次回日程

  • 05月19日(日)
  • 03月19日(火)~ 04月23日(火)
  • 筆記・口試
  • 全国主要14都市

国際中国語教師奨学金申請条件および申請方法

 

国際中国語教師奨学金申請条件/方法

以下の条件を満たされているかチェックしましょう!

 Check.1.
  HSK筆記試験及びHSKK口頭試験資格を持っています。

チェックボックス_100 

※取得された2年以内の資格が有効
※コースにより、申請資格が異なります。※まだ受験されていない方、または申請資格に満たさない方はこちらから受験申込ができます。

 Check.2.
  国籍は中国以外です。

 チェックボックス_100

 

 Check.3.
  希望校を決めました。

 チェックボックス_100

※第2希望まで併願可能です。
受け入れ校リストはこちらから。

 Check.4.
  出発する時点の年齢が16歳~35歳です。

 チェックボックス_100

※在職中の中国語教師の場合は45歳以下
※Dコース(本科4年間)は25歳以下

 Check.5.
  日本国内の認定団体が発行した推薦状を持っています。

 チェックボックス_100

 

 

国際中国語教師奨学金申請には、
HSK留学推進室からの推薦状が必要です。
中国教育部中外語言交流合作中心により認定されている推薦団体です。)

●推薦状の発行を希望される方は、

【HSK留学推進室】推薦状発行審査依頼書をダウンロードしてください。

「推薦状発行審査依頼」
○申請書類審査→面接→合格者に推薦状発行
○申請者が申請システムに申請表・関係書類を提出
○HSK留学推進室がシステムでその申請表にサインし推薦する。
その後、審査進捗確認、質問などすべて本人から直接大学とのやりとりになります。


●推薦状の発行および奨学金代行申請をご希望の方は

【HSK留学推進室】推薦状発行審査依頼兼代行申請依頼書をダウンロードしてください。

「推薦状発行審査依頼兼代行申請依頼」
○申請書類審査→面接→合格者に推薦状発行
○HSK留学推進室が申請システムに申請表・関係書類を確認・提出
○HSK留学推進室がシステムでその申請表にサインし推薦する。
その後、審査進捗確認、質問などすべて本人から直接大学とのやりとりになります。

●依頼書をご記入の上、Excelの形式でhsk-ex@jyda.jpにご提出ください。


◆推薦状発行依頼の流れ

①推薦状発行審査依頼書/推薦状発行審査依頼権代行申請依頼書の提出 ⇒ ②書類審査(1次審査)⇒ ③WEB面接審査(2次審査)

1次審査および2次審査の合格者に推薦状発行いたします。

※ご申請から推薦状発行まで、約2週間~3週間程かかります。

 

申請条件を満たされている方は下記方法にて申請ください。
(奨学金プログラムの詳細はこちら

【HSK留学推進室に奨学金代行申請をご希望の方】

   ▼   

 推薦状発行審査費用:22,000円(税込)

 推薦状発行手数料:22,000円(税込)

 代行申請手数料:22,000円(税込)

 合計:66,000円(税込)

 以上の費用が必要となります。

    
    ★Gコース/ Jコース は、代行申請は承りません。

    お問合せ:HSK留学推進室 (平日10時~18時)
 E-MAIL:hsk-ex@jyda.jp

  【直接申請をご希望の方】

  直接申請の場合でも、認定団体発行の推薦状は必要です。

   ▼   

 推薦状発行審査費用:22,000円(税込)

 推薦状発行手数料:22,000円(税込)

 合計:44,000(税込)

 以上の費用が必要となります。

 

 奨学金は国際中国語教師奨学金公式サイトから申請します

 国際中国語教師奨学金公式サイト:
 http://cis.chinescne.

 
 お問い合わせ:HSK留学推進室(平日10時~17時)
 E-MAIL:hsk-ex@jyda.jp

 

 

 

※推薦状発行の後、中国教育部中外語言交流合作中心による書類選考がございます。
※Gコース申請者は、准教授以上の指導教員(最低2名)からの推薦状(中国語または英語)が必別途必要になります。
※Jコース申請者は、 漢語国際教育に関連する分野の准教授以上の指導教員(最低2名)からの推薦状(中国語または英語)及び3000字(中国語)の研究計画書が別途必要となります。

【注意事項】
※新型コロナウイルスの状況により、中国に渡航できない場合もあります。
    その場合、授業開始延期またはオンライン授業となる場合もあります。詳細は受入れ大学の決定に準じます。
※推薦状の発行は、奨学金支給をお約束するものではありません。
※奨学金支給
の決定は中国教育部中外語言交流合作中心においてなされるため、当事務局では申請者からのお問い合わせにはお答えできません。
※漢語教師及び中国語専攻の学生が優先に選考されます。
※申請するコースの開講状況、学習内容等については、申請者自身で希望大学にお問い合わせください。