華中科技大学国際中国語教師奨学金
国際中国語教師奨学金ー華中科技大学(武漢)
申込完了しました!
華中科技大学は中国教育部直属の重点総合大学であり、国家「211プロジェクト」「985プロジェクト」「双一流」大学の一つ、中国大学トップ10にランクされています。2023年US NEWSとQS世界大学ランキングによると、華中科技大学はそれぞれのランキングで109位と275位にランクされており、2023年世界大学学術ランキングでは世界のトップ100にランクされ、91位にランクされています。
大学キャンパスの敷地面積は466万平方メートル、緑豊かな木々、緑の芝生、優雅な環境、美しい景観に恵まれ、緑被率72%を誇る「森の大学」として知られています。華中科技大学は、充実した学問分野と合理的な教育体制を備えており、総合研究型大学としての学術体系を確立しています。華中科技大学は1960年代初頭から留学生の募集を開始し、これまで70 年間にわたり、世界 160 以上の国と地域からの15,000人以上の留学生を育成しています。
💡 2024年12月入学コース
| 種類 | 就学期間 | 入学時期 | 年齢 | 申請資格 | 
| 
 中国語研修生 漢語学習+中国映像文化  | 
4週間 | 
 12月7日~12月25日  | 
 16歳~ 35歳 ※年齢計算基準:当該年の入学日が基準日となります  | 
 ●HSK成績がある方 ※HSK成績優秀な方優先的選考されます。 ※中国留学経験ない方優先的選考されます。  | 
💡 奨学金詳細内容
| 奨学金に含まれる費用 | 免除部分 ➡ | 💡 学費 💡 宿泊費 💡 総合医療保険費 | 
💡 12月入学までの時間軸
![]()  | 
💡 スケジュール内容
| 日付 | 午前(中国時間9時30分ー11時30分) | 
 午後(中国時間14時30分~17時)  | 
| 2024/12/7(土) | 受付、チェックイン | |
| 2024/12/8(日) | 受付、チェックイン | |
| 2024/12/9(月) | 文化体験(戸部巷、黄鶴楼、漢口江灘) | |
| 2024/12/10(火) | 開幕式 | 校史資料館 | 
| 2024/12/11(水) | 中国語視聴説 | 文化体験(中国古典演劇鑑賞) | 
| 2024/12/12(木) | 中国語視聴説 | 都市計画展示室(市民の家)見学 | 
| 2024/12/13(金) | 中国語視聴説 | 
 漢劇博物館  | 
| 2024/12/14(土) | 文化体験(湖北省博物館、東湖フォトツアー、写真撮影交流会) | |
| 2024/12/15(日) | 文化体験(漢口鎮戲埠頭) | |
| 2024/12/16(月) | 華中科技大学演劇団交流会 | 映画テレビ文化講座 | 
| 2024/12/17(火) | 映像文化講座 | 漢口北国際貿易センター | 
| 2024/12/18(水) | 中国語視聴説 | 漢口北国際貿易センター | 
| 2024/12/19(木) | 映像文化講座 | 映画コーナー电影角(名作鑑賞、アフレコ) | 
| 2024/12/20(金) | 中国語視聴説 | 映画コーナー电影角(名作鑑賞、アフレコ) | 
| 2024/12/21(土) | 文化体験(武漢美術館) | |
| 2024/12/22(日) | 文化体験(夢時代、昙華林) | |
| 2024/12/23(月) | 中国語視聴説 | 武漢新エネルギー研究所 | 
| 2024/12/24(火) | 閉幕式、成果発表会、アフレココンテスト | |
| 2024/12/25(水) | チェックアウト、帰国 | |
💡 過去プログラム紹介
💡 申請方法
| 事前ダウンロード書類 | 
 一般申請者👉  | 
 「国際中国語教師奨学金」華中科技大学HSK留学推進室特別推薦枠申請依頼書2024【華中科技大学専用】  | 
| 
 認定校推薦者👉  | 
 【認定校専用】ー「国際中国語教師奨学金」華中科技大学HSK留学推進室特別推薦枠申請依頼書2024 
 | 
|
| 依頼詳細内容 | 
 「華中科技大学HSK留学推進室特別推進枠申請依頼書」 
○申請書類審査→面接→合格者に推薦状発行 
○HSK留学推進室が申請システムに申請表・関係書類を確認・提出 
○HSK留学推進室がシステムでその申請表にサインし推薦する。 
その後、審査進捗確認、質問などすべて本人から直接大学とのやりとりになります。 
 | 
|
| 申請費用 | 
特別推薦枠推薦状発行審査費用 :22,000円(税込)特別推薦枠費用:44,000円(税込) (推薦状発行手続き料、代行申請料すべて含まれています) | 
|
| 提出方法 | 
 依頼書をご記入の上、Excelの形式でhsk-ex@jyda.jpにご提出ください。 
 | 
|
| ※注意点※ | 
 審査進捗確認、質問などすべて本人から直接申請大学とのやりとりになります。 
申請完了しましたら、大学のWeChatグループQRコードを案内致します。 
 | 
|
➡ TOPページ戻る
____________________________________________________
問い合わせ:HSK留学推進室
E-MAIL: hsk-ex@jyda.jp

                        