本場中国で学ぶ!オンライン留学でHSK対策<平日夜コース>
HSK試験総部漢考国際とHSK日本実施委員会/日本青少年育成協会共催
~教育部直属の国家重点大学で学ぶHSK対策プロジェクト~
「蘭州大学(甘粛省)」へ留学♬ ”HSK試験受験付き


オンライン留学でHSK対策講座、試験直前ラストスパート!
Ⅰ. 自宅やカフェ、学校や職場などオンラインなので場所を選ばす参加すること
ができる! |
Ⅱ. 学校や仕事終わりの時間を利用して参加できる! |
Ⅲ. 復習したい場合や、欠席の場合は、アーカイブ配信で授業を視聴可能! |
Ⅳ. Wechatグループで授業日以外も毎日気軽に質問ができる! |
Ⅴ. コース参加料金にHSK試験1回分が含まれている!(12月試験に限る) |
Ⅵ. コースをすべて終了すると蘭州大学から修了証が貰える!
※修了条件を満たさないと修了証書を発行されませんので、ご注意ください。
修了条件を【募集対象者】の欄でご確認ください。
|
Ⅶ.授業日と別で、自由参加の特別クラスを設定、会話を練習する機会など、
中国語漬けの1カ月
|
李姉妹が応援するオンライン留学プログラムに参加してみませんか
開催期間&授業時間
平日・夜 クラス
開催期間: 2022年10月25,28、 11月1,4,8,11,15,18,22,25日 いずれも火曜日、金曜日 計10日間
授業時間: 夜2コマ(日本時間19時30分~21時30分)の中国語授業(HSK対策)
※1コマ約50分。
※初日と最終日は、開幕式と閉幕式があるため18時30分から開始となる予定です。
授業内容
2022年12月開催されるHSK試験で所定の級に合格するためのラストスパート
(※合格を保証するものではございません)
過去問題集や模擬問題、その他中国国内で利用されている豊富な教材を用いて、各級合格への対策を行います。
募集対象者
・HSK4級対策コース
・HSK5級対策コース
・HSK6級対策コース
※2022年12月開催されるHSK試験にて、各コースの級に合格する意欲のある方。
※各コースともに一つ下の級に合格していること(あるいはその能力がある)が参加条件となります。
例)HSK5級合格コースに参加したい場合は、4級の合格、または同等のレベルがあること(自己判断)が条件となります。
※HSKを今回初めて受験される方のご参加も大歓迎です。
ただし、ご自身が目指されるレベルを必ずHSK公式サイトにてご確認の上お申込ください。
※参加者の中国語レベルを把握するため、過去にHSKまたはその他の中国語検定試験を受験したことのない方は、
こちらのページよりレベルチェックテストを受け、その結果(級および点数)を申込フォームにご記入ください。
※各クラスともに最少催行人数は10名、最大人数は20名とします。
※欠席及び宿題の未提出が20%以上を超えると修了証がもらえない場合がございます。
参加費用
44,000円(税込)この金額に各コースのHSK試験受験料(日本国内で実施される12月試験のみ対象)が含まれています。
HSK試験開催都市についてはこちらからご確認ください。
参加方法
ZOOM(予定)を用いてオンラインにて実施いたします。
カメラ、マイクのある通信可能な設備をご準備ください。
スマートフォンからの参加も可能ですが、画面が小さくお勧めできません。
また中国で幅広く利用されているWeChat(SNSサービス)でグループを作り案内や交流を行います。
※HSK試験はオンラインではなく、試験会場に出向く必要がございます。
申込方法について
『プログラム申込約款』を必ずご確認の上、下記申込フォームからお申込みください。
その後、参加費用のご入金をもって正式にお申し込み完了となります。(参加者多数の場合はご入金順でのご案内となりますのでご注意ください。)
定員となりご参加いただけない場合は、すでにお支払いいただいている参加費用については全額返金致します。
● 申込フォームはこちらです
申込は締切となります。
※参加者の中国語レベルを把握するため、過去にHSKまたはその他の中国語検定試験を受験したことのない方は、
こちらのページよりレベルチェックテストを受け、その結果(級および点数)を申込フォームにご記入ください。
● プログラム申込約款
申込締切日 2022年9月29日(木)
2022年10月7日(金)
※申込は締切となります。
お問い合わせ先
一般社団法人日本青少年育成協会 / HSK日本実施委員会 / HSK留学推進室
E-MAIL: hsk-ex@jyda.jp