次回日程

  • 04月21日(日)
  • 02月21日(水)~ 03月21日(木)
  • 筆記・口試
  • 全国主要4都市

HSK受験体験記

宮﨑 久美子さん 総合商社勤務

宮﨑 久美子さん
中国語を使いこなし、仕事の効率化を図る

スコア:筆記1級 195点/200点(2011年5月)
宮﨑 久美子さん
総合商社勤務

中国語を使って一人で仕事をこなしたい

華人の多いシンガポールにかつて滞在していたこともあり、中国語には興味がありました。本格的に学習しようと思ったのは、現在の会社で中国担当に決まったからです。

中国の企業とのコミュニケーションでは英語が共通言語なのですが、お客様の中には英語があまり得意でない方も多いため、中国語でのコミュニケーションも必要となります。中国語の学習を始めたことによって、簡単な内容のメールであれば対応できるようになり、自力で内容を把握できたときは仕事の効率が格段に上がります。

今はまだ簡単な文章の読み書きしかできないため、長く難解な文章になると同僚や先輩に翻訳をお願いしています。いずれは問い合わせから解決まで全て自分一人で行えるよう学習を進めていきます。

HSKの受験対策で語彙力がアップした

中国語学習を再開して3カ月がたったころ、中国語の能力が上達しているとの実感があったので、現時点での自分のレベルが知りたくなりました。そんな時シンガポールに滞在していた頃に、仲間からHSKについての話を聞いたことを思い出したのです。HSKは世界で通用するTOEICの中国語版といった印象受けていましたので、実力を試すならHSKが良いのでないかと思い受験を決めました。

結果、HSKを通して自分の実力を客観的に測ることができ良かったです。また、受験に向けて「新漢語水平考試大綱」に掲載されている単語を覚えたことによって、語彙数を増やすことができ、中国語の幅も広がりました。