ホーム受験体験記君島 優子さん HSK受験体験記 君島 優子さん S女子大学 語学を楽しむ先にHSK スコア:筆記5級 3級262点・4級225点・5級197点(2012年3月) 君島 優子さん S女子大学 中国語を学ぶきっかけ 私は父親の仕事の都合で、約9年間マレーシアに滞在していました。 マレーシアは多様な人種・宗教・文化がいりまじる多民族国家で、日常生活の中にマレー語・中国語・タミール語など様々な言語があふれていて、現地の人たちと現地の言葉でコミュニケーションを取りたいと思ったのが、中国語を学習したきっかけです。 HSK受験理由 マレーシアにいる頃から現在に至るまで中国語の学習はずっと続けていますが、いくら「自分はこれができる、あれができる」と言っても、それを証明するものはありません。 現在大学3年生ということもあり、就職活動を見据えて、社会や世間に目に見える形で、客観的に自分を評価してもらえる1つの方法として、HSKを受験しようと思いました。 これから HSKは中国政府公認の世界で通用する資格ということもあり、6級や口試試験にも挑戦し、今後の就職活動やキャリアアップに繋げていきたいと考えています。 受験者インタビュー 本田大貴さん 池田 雄一郎さん 保科潤さん 望月 秀一さん 田中 浩暢さん 鳥海 光彦さん 宮澤 沙央梨さん 吉田 樹生さん 高森 洪輝さん 吉田 遼路さん 工藤 優佑さん 金 克典さん 梅澤 一博さん 加藤 学さん 成田 早恵さん 石野田 港さん 佐伯卓哉さん 藤原さんと志水さん 北崎敦士さん 受験体験記 江口 勝之さん O.Fさん 太田尾 亘さん 福島 真樹さん 山内 智典さん 黒木 美歌さん 君島 優子さん 石倉 恵美さん 岡崎 藍さん 小野 拓也さん 水嶋 章貴さん 篠原 剛さん 川上 晃司さん 高浜 佑季さん 妹尾 亜衣さん 入江 大志さん 前田 雄一郎さん 木村 早友子さん 宮﨑 久美子さん 平野 愛さん