コミュニケーション能力測定に最適なHSK
現在、中国は急速なスピードで経済成長しており、世界経済における位置づけは極めて高いものとなっています。
今後、仕事をしていく上で中国と関わる機会が増えることが見込まれることから、会社から留学を命じられ、2010年夏から上海の復旦大学で中国語を学ぶことになりました。留学に先立ち2009年8月から中国語を勉強していますが、節目節目で中国語によるコミュニケーション能力を測定するため、HSKを活用しています。
HSKはグローバルスタンダードの試験であり、これを用いて自分の中国語のコミュニケーション能力を客観的に証明できることは、今後の自分にとって大変有用であると感じています。また、受験級毎に合格不合格に関わらずスコアによる評価がなされるため、自分の語学力のレベルをより正確に把握することができ、今後のステップアップのためのよい指針となると思います。