中国語を使って一人で仕事をこなしたい
華人の多いシンガポールにかつて滞在していたこともあり、中国語には興味がありました。本格的に学習しようと思ったのは、現在の会社で中国担当に決まったからです。
中国の企業とのコミュニケーションでは英語が共通言語なのですが、お客様の中には英語があまり得意でない方も多いため、中国語でのコミュニケーションも必要となります。中国語の学習を始めたことによって、簡単な内容のメールであれば対応できるようになり、自力で内容を把握できたときは仕事の効率が格段に上がります。
今はまだ簡単な文章の読み書きしかできないため、長く難解な文章になると同僚や先輩に翻訳をお願いしています。いずれは問い合わせから解決まで全て自分一人で行えるよう学習を進めていきます。