次回日程

  • 06月22日(土)
  • 04月22日(月)~ 05月22日(水)
  • 筆記
  • 全国主要12都市

受験者インタビュー

中国語を勉強して、HSKに合格して、キャリアステップ! 夢に向かっています!

東証一部上場 機械工具メーカー勤務

保科潤さん
取得スコア:HSK6級

東証一部上場 機械工具メーカー勤務

中国語を学び始めたきっかけ、またHSK受験のきっかけを簡単に教えてください。
大学の第二外国語で履修したのが学び始めたきっかけです。中国語を第二外国語として選択したのは、北海道は中国の観光客がとても多く漠然と興味があったことが理由です。中国語の勉強はとてもおもしろく、そして難しいとも感じました。特に発音です。
在学中は、お恥ずかしい話ですがHSKの存在を知らず、社会人になってからHSKを強く意識するようになりました。というのは、普段からYouTubeやNetflixで中国文化を楽しんでいますし、現在の仕事では中国語は使わないのですが、部署によって中国語を頻繁に使用しています。そのような部署への異動や上海法人での勤務などにも興味があるからです。
そのようなこともあり、社会人になってもオンラインのCCレッスンを活用するなど独学で学習を続けてきました。HSK3級は一発で合格しましたが、HSK4級は2度ほど落ちやっと合格しました。現在筆記試験は最上級の6級まで合格しましたが、話す能力としてHSKK試験に挑戦しています。
実際に中国語を活かしてお仕事をされていますか?
先ほども申し上げましたが、現在の私の部署で中国語を活かした業務はありません。しかしながら、中国語を業務で必要とする部署はあります。具体的には、中国語圏ですと、上海・台湾・シンガポールへ輸送した荷物が破損していた際に、現地の担当者へクレームの報告や代替品の手配等です。その他、現地での営業活動等、中国語を活かせる業務は多岐にわたります。英語が出来る方は多いですが、中国語を活かせる社員は社内にはまだまだ少ないように思っております。
中国語を勉強してから、仕事面、私生活面、変わったことはありますか?
実は、日本語力がアップしたと思っています。中国語はとても論理的な言語ですので、文章を構成して考えられるようになったと思います。論理的に物事を考え、起承転結がしっかりした文章を書けるようになったと思っています。
また、中国人の友人も増え、日常的にチャットをするなど、世界が広がり楽しみが増えたと思っています。
就職・転職活動、または社内の昇進・昇格等で中国語力やHSKが有利に働いた経験はありますか?
在学中は、HSKの資格を持っておりませんでした。現在の会社で昇進や昇格への影響は、正直わか
りません。小さなことかもしれませんが、隔月で発行される社内報に、資格取得の欄があり、そこに
自分の名前が掲載されたことです。他部署の社員から、「おめでとう」と言って貰えたことは、私にとっては心温まる出来事の1つでした。
また、資格奨励金がもらえます。弊社の規定によると、HSK4級合格で15,000円、HSK5級合格は30,000円、HSK6級合格は45,000円と級が上がるにつれて奨励金の金額も上がります。私は入社当初、HSK3級からが対象だと勘違いしており、総務にHSK3級で申請し、却下されたというエピソードがあります。当時の私にとって、HSK4級合格は、最も嬉しかったできごとの一つです。その後、HSK4級合格を報告し、奨励金を頂戴しました。
今後はどのようなキャリアを積んでいきたいですか?将来の夢は何ですか?
まずは、中国旅行に行きたいです(笑)。コロナが落ち着いたら、すぐにでも行きたいです!
直近の目標は口頭試験であるHSKKにチャレンジしたいと思っています。そして、中国語を使用する部署への異動や、機会があれば中国法人での勤務など夢を持っています。
これから中国語を勉強したい人、HSKにチャレンジしたい人に一言ください!
私は留学経験がなく、ほぼ独学で現在まで学習を続けてまいりました。努力は必ず報われることを、HSKの受験を通し、身をもって実感いたしました。あきらめずに勉強を続ければ、必ず合格できることをお伝えしたいです。努力は裏切らない、コツコツと続けていただければ大丈夫です!
楽しく勉強するコツは、YouTubeやNetflixでドラマを見るなどして楽しむことだと思います。私は好きな中国人の俳優を見つけて、その方の話し方や表現を真似したりしていました。
やはり日本人にとって中国語は漢字なのでなじみやすく学びやすいと思います。また今後の経済発展などを考えると中国は世界の中心になるのは間違いないので、今から中国語を勉強すると、仕事や就職転職にも活かせると思います。ぜひ、一緒に勉強しましょう!